社労士試験の初学・独学・一発・合格攻略法

攻略法まとめ

スポンサーリンク

攻略法まとめ

ここでは、退職から本試験までの約6か月間、私の数多くのやる気先行空回りの過程において、「あっ。こうすれば良かったんだ。」と感じてきたことを基に効率的な攻略法を述べたいと思います。

勉強の過程としては早ければ11月、遅くとも1月から試験勉強に取り組むことを前提としてお話します。

若干長くなりそうなので、記事を分けてアップしていく予定です。

また、ここで述べることは主として初学者を対象としています。

 

 

スポンサーリンク

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1345157845761802"
data-ad-slot="5952551579"
data-ad-format="auto">

 

 

攻略法まとめ記事一覧

社労士試験攻略法・1月まで

おすすめ使用教材:まる覚え社労士(テキスト)取組み回数:2〜3周2月に入りますと、2016年度試験を受験される方は、”テキスト読み”の一通りは既に終わっている方も多いかと思います。”試験まで精読10回、今3回終わったからあと7回!”とか考えている方は、すぐにそれを中断なさることをおすすめします。仮に...

≫続きを読む

 

社労士試験攻略法・2〜4月

おすすめ使用教材:i.D.E.塾過去問取組み回数:4周私の場合一週間あたりの平均勉強時間は約75時間でした。その勉強量で約3週間で3周しています。つまり、約1週間で1周ですね。取組み回数を4周をとしたのは、最初に取り組む問題集がこの過去問集であった場合、理解または記憶に少なくとも4周くらいは必要だと...

≫続きを読む

 

社労士試験攻略法・5〜7月

この時期に最も点数が伸びます。ちなみに試験の前日まで伸び続けますので、ここからは息継ぎなしで本試験というゴールまで突っ走りましょう。さて、過去問一通りの理解を終えた方は、予想問題集ですね。おすすめの教材は既に述べています。6月から各予備校の模試が始まります。模試が始まりますと、その復習にも追われます...

≫続きを読む

 

社労士試験攻略法・8月

社労士受験で最も大切な時期です。8月に入りますと3週間ほどで本番がやってきます。この時期の頑張りが、実は、受験生の明暗を分ける最も重要な分岐点なのです。なぜなら、この3週間でやったことは、かなりの確率で本番当日に、記憶の定着が望めることにあります。7月の模試で合格圏内に届いていない方が合格できたりす...

≫続きを読む

 

社労士試験攻略法・本番当日・その1

さぁ、試験本番です。1年間で培った実力を発揮することができる唯一の日です。いままでの勉強量や模試の成績は、合否を決する基準に考慮してもらえません。ただ一つ、試験結果だけがものをいうのです。それが現実です。ですが、合格圏内にありながら、わずかなミスでそれを逃してしまうのは、絶対に避けたい事態です。頑張...

≫続きを読む

 

社労士試験攻略法・本番当日・その2

その1の続き5.お気に入りの過去問集を1冊持っていく。前日まで猛勉強してきた方が、当日の朝に記憶を確認する必要はありません。社労士試験は、1〜2時間で全体を見渡せるほど甘くないのは、ご存知の通りです。ですが、いくら実力があっても、当日の朝、本試験まで、ぼーっとしていて「開始!」の合図でサクサク解いて...

≫続きを読む

 

ホーム RSS購読 サイトマップ
ホーム 試験結果 使用した教材 模擬試験 攻略法 ダブルライセンス